- 金俊謙 -

フルスタックエンジニア 職務、ポートフォリオ

こんにちは! 効率を重視する開発者 キムと申します!

私について…

私について…

名前

キムジュンギョム

生年月日

平成2年9月12日

位置

東京、埼玉

連絡先

070-3781-3027

メール

wnsruadl90@naver.com

学歴

江原(kangwon)大学 日本学科 韓国情報技術研究院の2D&3D ゲーム融合コンテンツ15 期卒業

スキル

言語
  • TypeScript
  • JavaScript
  • PHP
フロントエンド
  • Nuxt.js(Vue)
  • Blade(Laravel)
  • Tailwind CSS
  • Sass
バックエンド
  • Laravel
データベース
  • MySQL
  • DynamoDB
デブオプス
  • AWS
  • Google Cloud
  • Docker
  • Vercel

アーカイブ

プロジェクト

ポートフォリオウェブサイト

2025.03

一人開発プロジェクト

Nuxt3を活用した多言語対応ポートフォリオウェブサイト構築

  • 自分のポートフォリオサイトを開発
  • 多言語化、静的マークダウン、SEO対策の技術導入
  • 公式NuxtUIコンポーネントを活用

https://kjk-portfolio.vercel.app

Nuxt3, Vercel, Tailwindcss, TypeScript, JavaScript

自作ブログで記録する開発インサイト

2025.04

一人開発プロジェクト

Notion APIと連携して開発した個人ブログ

  • 自作したブログに自分の経験とインサイトを体系的に記録
  • 検索エンジン最適化(SEO)とGoogleサーチコンソールを活用してSEO最適化を高度化
  • Notion APIを連携し、データベースのように使用

https://www.log-and-list.com

Nuxt3, Vercel, Tailwindcss, TypeScript, JavaScript, Notion API, Notion Client Renderer

ポートフォリオ用バックエンド環境構築・管理サイト

2025.06

一人開発プロジェクト

各種API・データベース連携およびAnalyticsを活用したモニタリング、CMSサイトとしての機能を担う

  • ポートフォリオ制作に伴いバックエンド環境の構築が必要となり開発
  • AWS EC2とGithub Actionsを利用して本番およびデプロイ環境を構築
  • ROUTE53を利用したドメイン管理
  • Supabaseを用いたデータベース構築、マルチデータベース対応およびマルチマイグレーション対応
  • Inertia.jsを活用してフロントエンドとバックエンドを統合したサイトを制作

https://myapiec2.click/

Laravel12 Starter Kit, Vanilla Vue3, Tailwindcss, TypeScript, AWS EC2, AWS ROUTE53, Supabase, Inertia.js, Docker, Github Action

経歴

エクストリーム株式会社

2024年 9月 ~ 現在に至る

デジタル人材事業 受託開発事業 コンテンツプロパティ事業 ※ オンラインクレーンゲーム「タイクレ」のCMSシステムを担当しました。

エイトビット株式会社

2023年 12月 ~ 2024年 09月

エンジニアリングサービス 法人向け教育事業 課題解決型ソリューション ※ 勤務先に常駐し、オフラインカード発行システムの開発を担当しました。

株式会社デジタルシフト

2021年 5月 ~ 2023年 10月

システム開発 受託業務 ※ SI案件のシステムエンジニアとして、受託開発システムの開発および保守全般を担当しました。

株式会社ユースフル

2019年 4月 ~ 2021年4月

ソフトウェア開発業 システム構築事業 人材派遣業 ※ 社内システムエンジニアとして担当し、親会社の業務支援システムの保守を行い、子会社の主力製品システムの開発を担当しました。

お問い合わせ

@ 2025. Kim Jun Gyeom. All rights reserved.